2012年 10月 30日
モコモコくつした〜。

昨日の晩からコレを着用。
やっぱあったけ〜ね〜。(* ̄. ̄*)
コレを最初に思いついた方、天才。
がしかし今からコレに頼っていたらば、真冬はど〜したものか……
…………真冬に考えよう。( ̄- ̄)
てか寒きゃ寒いで……何とかしてるよ……47年間何とかしてきてるんだからね……
あ〜は〜は〜そりゃそーだっ。( ̄▽ ̄)
ほなっ。_(._.)_
2012年 10月 28日
寒い夜は……

当然お鍋だす。( ̄・・ ̄)b
てかあたしゃ10月に入ってから、何回もお鍋ってるのでした。
だってやっぱお鍋好きなんだも〜ん。
基本「何でもぶっ込み鍋」です。
いっちゃん好きな味は味噌味。
でも今日は醤油ベースにしました。
調子に乗ってゆで卵まで入れちまった。ハハハっ。( ̄▽ ̄;)
だって〜ゆで卵も好きなんだも〜ん。
ゆで卵が好きなのは板東さんだけでね〜ぜよ。( ̄◎ ̄)
フィギュアスケート、グランプリシリーズ第2戦、スケートカナダも日本人選手いい感じで終了。
良かった良かった。
チャンが……パトリック・チャンがまだ本調子でないのね。
去年はあんなに4回転マシーンだったのに……
でもジャパンオープンよりも調子は上がってたからね……やっぱコワいお方だね。(;¬_¬)
さて……次の金曜日はいよいよ真央ちゃん登場。
んで大ちゃんも登場。
あ〜今からドキドキしるぅ〜。o( ̄◇ ̄;)o
ほなっ。_(._.)_
2012年 10月 24日
買ってきたど。( ̄・・ ̄)b
んで早速購入。
今から聴きます。
明日からは電車の中でずっと聴いてます。
明日がツアー初日かな。
初日……観に行かれる方が羨まじい。( ̄◇ ̄;)
中島さんの歌を聴くとね、中島さんはもちろんの事、音楽監督の瀬尾さんを始めミュージシャンの兄さん方やら姉さん方を思い出す。
すっとね、己の小ささを再確認してしまうのだな。
んで落ち込んで反省するの。
コレの繰り返しです。ハハハっ。( ̄▽ ̄;)
このよ〜に、なかなか学習出来ない47歳です……( ̄◎ ̄;)
とゆ〜ワケで、本日どころか毎日未熟者ですが、今からしっかり聴いてまたいっぱい反省します。≦(._.)≧
先に歌詞だけチラっと見たけど……今回もスゴい〜刺さるる〜……( ̄- ̄;)
ほなっ。_(._.)_
2012年 10月 24日
暴れん坊とひねくれ者。
腹立たしい事に、このウサギ、鼻ですぐ器をひっくり返すのでございます。
飛雄馬のお父さんか。
てかウサギに器をひっくり返されるとね、何だか悲しくなるね。
飛雄馬のお姉さんの気持ちがよ〜く分かるのでした。
でも今回Aちゃんにひっくり返されない方法を教えてもらったのだな。

このように器を立てるのでございます。
すっとね、落ち着くのか、ひっくり返せなくなるからか、真意は分からないけれど、大人しくお食べになるのでした。

ウサギが地味に大人しくお食べになる図。
フフフ。ウサギはこ〜でねぇ〜と。
飼育係、ちょっとだけ気分いい。( ̄・・ ̄)

ウサギの耳って暖かいのね。
ナデナデ。
いつもそ〜してろよ。( ̄_ ̄)
今日はチャルパパ、チャルママ、あたしの3人で、3種類のラーメンを食べ比べてみたのでした。( ̄¬ ̄)

「佐野ラーメン万里」「井出商店」「博多だるま」ね。
どれも美味しかったけど、あたしは「佐野ラーメン万里」が良かったかな。
右側はチャルっ子のおケツです。
カメラを向けるとすぐ顔をそらす、相変わらずひねくれ者です。
ちっ。( ̄- ̄)
朝方めっちゃ冷え込むらしいよ。
皆様、風邪引かないよ〜にね。
ほなっ。_(._.)_
2012年 10月 22日
復活……センセ〜……(TーT)
マジでか〜……(T△T)
先週ギックリやりそうになった。
湿布と腰痛バンドで何とか誤魔化してたけど。
いつも行ってる接骨院に行ったら「……ヒドい……」ですと。
センセ〜、何とかして〜。(T△T)
いっちゃん悪い歯……復活。
ナント、最終のお薬が入りました〜。
マジでか〜……(T▽T)
「もう大丈夫だと思います。次回、セラミック入れましょう」
んで型を取りましたの。
3月から今の歯医者さんに通い出して7ヶ月……前の歯医者に「抜くしかない」と言われてから10ヶ月……長かった……マジ長かった〜……(T_T)
センセ〜、あじがどぉぉぉ〜。マジあじがどぉぉぉ〜。(T▽T)
「あとは右下奥の親知らずですね。いつやります?」
センセ〜、少しだけ……もう少しだけ勘弁して……その内やるから……必ず抜くから……ちょっとだけ……気持ちを休ませて。口の中休ませて。(-_-)
あ〜色々ある〜……あっちが良くなればこっちが悪くなり……
あ〜……あ〜……あああ……(O_O)
ほなっ。_(._.)_
2012年 10月 21日
この時期にして……( ̄- ̄;)

ダンスの教えに行ったらば、講師室にこんなんが。
……誰かディズニーランドに行ったな……(¬_¬)
うらやましい……( ̄- ̄)
クリームサンドウィッチクッキーですと。
悔しいから2種類共食ってやった。
ウマかったぜ。チキショ。
ちょ~秋になってきたのに……未だ汗みどろ。
あ~生きてくってやっぱ大変だ。( ̄- ̄)
んで帰り、駅に向かう途中、ちょ~喉が渇いてきてね。
レッスン用に買った水は当然飲んじゃったし……んで駅の自販機で買う事に。
水……じゃなくて……お茶……でもなくて……コーヒー……違うな……ファンタグレープ……あり得ない……
何飲もうか迷ったあげく、ちょ~久しぶりにアクエリアス。

最近飲まなくなったね~。こ~ゆ~スポーツドリンク系……
半分くらい一気のみ。
いい感じに喉と体に染みわたった。
……もしや、この時期にして軽く脱水症状だったのかも……
くわばらくわばら……( ̄_ ̄;)
フィギュアスケートグランプリシリーズ初戦、アメリカ大会始まりましたな。
小塚君が大逆転で優勝。
やった。
しかも表彰台、日本勢独占だよ。
1,2,3独占だよ。
スゲ~よね。
あたしはね、羽生君にも頑張ってほしいと思うけど、やっぱ小塚君なのよ。
ナゼか小塚君を応援してしまうのよ。
その小塚君がいいスタートを切ってくれたので、オバチャンはとっても嬉しいのであった。
夜中のダイジェストが楽しみだね。( ̄◇ ̄)
ほなっ。_(._.)_
2012年 10月 20日
おデート。
「オムライス飲み会」ね。
先日行った、ハワイアンのお店にお連れしましたの。
せっかくハワイアンなので、玲名さんさんとあたしはトロピカルなジュースを注文。
美佐子ぽんだけ、普通のジンジャーエール。

大変可愛くポーズを取る玲名さんと、ストローを鼻につっこむ美佐子ぽん。
美佐子ぽん、見習いなさい。
普通のジンジャーエール注文してんじゃね〜よ。( ̄・・ ̄)
んであたしがお2人に呑ませたかった「オムレツカレー」

3人で分け分けして飲みましたの。
お2人共ゴクゴク飲んでくれた。
いと嬉し。
他にもこんなん注文。

うん、やっぱこの店いい。ウマい。
雰囲気もいいしね。
大変使えるのでした。
んで次、他のお店へ茶をしばきに。
玲名さんお薦めのカフェへ。


3人でチャイる。
このシト達、ホントにかわゆいわね〜。顔面も心も。( ̄▽ ̄)
ここはインディーズCDをいっぱい売っててね。
んで売ってるCDをBGMとして流してるの。
その中で「サザエさん」をボサノババージョンで歌っていらっさる方がいてね。
気だるく ♪ サっザっエっさ〜んは ゆっかっいだ〜っな ♪
ウケる。
でも何だかかっちょよかった。
とっても雰囲気の良いお店だったのでした。
また行こ。
玲名さん美佐子ぽん、今度は大久保ね。
例のお店にお連れしますぜ。≦(._.)≧
顔面と心がキレイな人達と喋ると、あたしまで顔面と心がキレイになった気がしる。
……気だけね……ハハハっ。
でも気だけでも大切かも……ね……( ̄◇ ̄;)
ほなっ。_(._.)_
2012年 10月 18日
コラボですと。

ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品ですと。
まず……木村拓哉さま編、「贅沢Wソースのオムライス」

そして香取慎吾さま編、「マンゴーオレンジ仕立ての濃厚杏仁」
ファンとしては食っとかないとね。
うん、両方共ウマいっ!(* ̄. ̄*)
あとはゴローちゃんのサラダとツヨポンのドリアね。
えっ!?
オマエはミーハーかって!?
そーだよ。ミーハーだよ。( ̄_ ̄)
あ~ウマい!
SMAPサイコーっ!( ̄◇ ̄)b
あっ、忘年会の告知ね、11月入ってからにします。
毎年11月入ってからだったのね。クククっ。( ̄◇ ̄;)
準備はもう出来てるのよ。
妄想もしてるのよ。
でもちょいとズラします。
なので、もちっと待っててちょ。
てかそれまでに年末のスケジュール調整よろしくです。(m_m)
えっ!?ムリ!?
( ̄・・ ̄)
ほなっ。_(._.)_
2012年 10月 18日
Sammy's Barへようこそっ!


左から田中真弓師匠、くじら師匠、あたし。
やっぱスマホって画像いいのね……( ̄- ̄)

あたしの目の前で、いまむらのりお大熱唱の図。
相変わらず、顔面で大熱唱。
あたしの携帯で撮ってやったから画像悪っ。( ̄◇ ̄)
サミーさんはカウンターの中でセッセと働いてました。
この大熱唱の人とは大違いで、これまた相変わらず大変堅実なサミーさんなのでした。( ̄_ ̄)
あ〜面白かった。
ホントにくだらない人達だね。
でもちょ〜大好きな仲間なのであった。
ほなっ。_(._.)_